きなこのマイホーム日記☆セキスイハイムSPSであったかハイム☆

セキスイハイムのスマートパワーステーション(SPS)で夢のマイホーム生活♪

散らかり放題の実家をなんとかしたい

 

みなさんこんばんは。きなこです。

 

かなり暖かくなってきましたが、みなさん春を満喫していますか?

私の住んでいる地域はこの前の週末はあいにくの雨だった為、残念ながらお花見ができていませんが、会社の周辺や通勤時など、いろんな場所で春を感じています。

 

 

今週末は天気が良さそうなので、どこかにお花見に行けたらいいなぁと思ってます(^^)

 

 

さて、本題です。

今回は私の実家についてのお話です。

 

ブログでもたびたび実家の事は取り上げていますが、現在は両親が2人で暮らしています。もともとは5人で暮らしていた家に現在は2人で住んでるということで、昔に比べたら家の中がだいぶスッキリしたのでは・・・と思いきや、まさかの昔よりも物が増えてごちゃごちゃな家になってしまっています(´Д` )

 

なんでこんな事になっているかというと、両親ともに片付けられない&捨てられない人だからです。私が実家に住んでいた頃はたびたび私が整理整頓したり断捨離したりしていたんですが、それをする人がいなくなってしまった事で、どんどん家がひどい状態になってしまっています。

 

さらに、週2〜3日は姪っ子達をあずかっているらしく、チビ達の遊び道具も散乱しており、実家に行っても全く寛げない感じです。

 

そんな実家をなんとかしなくては!と、ひそかに考えています。

整理整頓できない、断捨離できない!が根本の原因ではありますが、さらに掘り下げて原因や解決策をまとめていきたいと思います。

 

 

とりあえずその場に置いてあるものが多い

実家はおそらくそれぞれのものに対しての置き場所が定まっていません。なので、買ってきたものはとりあえず机の上に置く、とりあえず棚の上に置く、とりあえずこの引き出しに入れる、といった事が積み重なり、どんどん物が積み重なっていってしまっています。結果、どこに何があるかわからなくなってしまい、見つけられないのでまた新たに購入する、さらに物が増える・・・という各循環に陥っています。

 

ただ、両親ともに整理整頓ができないので、細かく物の住所を決めても、おそらくその場所に物を仕分けて片付ける事がめんどくさくなってしまい、めんどくさいからとりあえずここに置いておこう!となってしまいそうです。

(きなこ実家の人達は「とりあえず」という言葉が大好きです)

 

こんなズボラ夫婦でも部屋を片付けられる方法って、どうしたらいいんだろう!?

・・・と考えた結果、我が家の旦那方式を思い出しました。

 

我が家の旦那も片付けられない人なので、我が家には旦那専用のなんでもBOXを設置しています。とりあえず旦那のものはすべてそこに放り込んでしまおう!という方法です。仕分けられてはいませんが、出しっぱなしにされるよりはマシです。

 

旦那専用BOX

 

www.kinako-no-ouchi.com

 

 

これを応用して、かなり大まかに仕分けて収納できるようにすれば、スボラな両親でもキレイをキープできるんじゃないかと思いました。

 

例えば、父専用BOX、母専用BOXを作って、それぞれの出しっぱなしになっているものはそこに入れてもらう、さらに生活用品のストックはすべてここに入れるとか、文房具はすべてここにまとめて入れるとか、それぐらいの大雑把に仕分けた収納ぐらいはできるんじゃないかと・・・

 

現状はいろんなものが混在している状態なので、めんどうにならない程度のざっくり仕分け収納を目指してみようかと思います。

 

 

ちなみに、現在実家には父専用BOXはあるのですが、埃を防ぐ為にフタ付きのBOXが置いてあります。その結果、フタを開けるのがめんどうでフタの上に物が積み重ねて置かれていくという悲惨な結果になっています。こんなフタを開けるのすら面倒な人間には、多少埃は気になりますが、フタがなくてなんでも放り込めるBOXが最適かと思います。

 

 

収納スペースをうまく活用できていない

実家には決して収納スペースが無いわけではありません。むしろ収納は多めだと思います。ただ、それをうまく活用できていない為、すべて収納に収まりきらずに散らかってしまっているのです。

 

特にキッチンは、完全に父の選択ミスですが、吊戸棚ばかりの収納になっています。母は背が低いので、吊戸棚は高すぎて届かず、収納を使いこなせていません。

 

↓母の意見を無視して勝手にキッチン仕様を決めてしまった父の話

www.kinako-no-ouchi.com

 

実家には昔からため込んだかなり大量の食器があり、きなこ的には使わないものはすべて処分してしまいたいのですが、両親はもったいなくて捨てられない人達なので、それであれば収納スペースを工夫するしかありません。

 

夫婦2人暮らしであればそんなに沢山の食器は使いません。それとプラスして、度々実家でご飯を食べる事のあるきなこ妹家族分の食器と、たま~に実家でご飯を食べる私の食器、それぐらいの数であれば、普段使いの食器はそんなに沢山の数必要ではありません。

 

そして、キッチン収納がすべて吊戸棚というわけではありません。下に付いているカウンター収納内にも、数は少ないですが食器を収納できるスペースはあります。であれば、少ないカウンター収納内のスペースに普段使いの食器ぐらいであればすべて収まりきるのでは!?と思っています。

 

 

現状は普段使いの食器とあまり使わない食器が混在している状態ですので、その仕分けを行い、使わないけど捨てられない食器はすべて吊戸棚に収納してしまい、よく使う食器のみ手の届きやすいカウンター収納に入れれば、かなり使いやすくなるし、片付けも楽になるんじゃないでしょうか。

 


もし母が使いこなせるようだったら、お皿を立てて収納してみたいんですが、結局ぐちゃぐちゃにされてしまいそうな気もしないでもない・・・(;´Д`)

 

 

 

まとめ

というわけで、散らかり放題の実家をなんとかする為に色々と方法を考えてみました。今回挙げた以外にも色々と改善しなければいけない点はありますが、まずはできる所から片付けを進めていきたいと思います。

 

と言っても、勝手に片付けたら文句を言われそうなので、こんな風に収納するのはどう?という提案から始めてみたいと思います。

 

いつになるかわかりませんが、うまく収納を改善できましたら、またブログで触れさせていただきます。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします(#^^#)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 


セキスイハイム(一戸建)ランキング