みなさんこんばんは。きなこです。
最近、通勤電車の混み具合がヤバいです。
ここ数年、コロナ禍でテレワークやオンライン授業が増えていた事もあり、電車に乗る人は若干少なめでしたが、その在宅だった人達が、最近一気に通勤や通学に切り替えたのでしょう、電車の乗客が一気に増えました。
私は通勤時は最寄の私鉄から都市部に出て、そこから地下鉄に乗り替えているのですが、地下鉄の混み具合がほんとにヤバいです。昨日は特に混み過ぎて無理やり押し込まれて電車に乗った事もあり、バッグの中に入れていたスマホの画面に貼っているガラスフィルムにヒビが入っていました(;´Д`)バッグも人混みでペチャンコに押しつぶされ、その中でスマホもかなり衝撃を受けていたんでしょうね・・・
毎朝こんな状態も辛いので、時間をずらしたり車両を変えてみるなど、なにか対策を考えなきゃなぁと思っています(;´Д`)
というわけで、電車に関するネタで始まりましたが、今回はそんな電車・鉄道関連のお話になります。
前回の記事でも書きましたが、我が家の近くには開かずの踏切があります。その踏切がある道は常に渋滞しており、そこをなるべく避けて通るように生活をしています。
どうしてもこの踏切がある道を通らなければいけない時は、毎回「この踏切さえなければもっと生活が便利になるのになぁ・・・」と思っています。
そんな我が家に、朗報が入ってきました。
この踏切、将来的に高架化されるかもしれない計画があるそうなんです。もし高架になれば、踏切でひっかかる事もなく、車の流れもスムーズになるので、すごく便利になりそうです。
我が家の近辺には、この開かずの踏切のある私鉄と、あとそれと並行するようにJRが走っているんですが、実はJRは高架化される事が決まり、最近工事が始まりました。であれば私鉄もそれに引き続いて高架化されるかもしれません!!
ただ、もしそうなるとしたら、懸念点もあります。
私達が土地を探している際に、不動産屋さんからこんな事を言われました。
「JRの高架化に伴って、その周辺に住んでた方たちが立ち退きになってしまい、その方達が今ちょうど土地を探しているので、いい土地は早くしないとその方達と取り合いになってしまいますよ。」
という事は、線路を高架化するとなると、その周辺の住人は一定数立ち退かなければいけなくなってしまうという事です。たしかに以前と見比べてみると、JRの線路沿いの建物が減ったような気がします。
もし、我が家の近くの私鉄も高架化するとなると、かなりの数の家・建物が立ち退きになってしまうかもしれません。実際に見てみると、線路のかなりスレスレの所に建っている家もかなり多いです。我が家の最寄駅も、そのギリギリのところまで家が建っているので、駅舎は無理やり細いスペースに建てられた感じです。なので、そのあたりに建っているお宅はみんな立ち退かなければ工事は無理そうです。
我が家は線路の近くには住んでいますが、幸いな事に線路の真横ではありませんので立ち退きの必要はなさそうですが、せっかくの我が家を立ち退きで明け渡さなければいけないのは悲しいですよね。もちろん立ち退き費用はいただけるんだと思いますが、それでも納得いかない方もいるかもしれません。
実際に我が家の近辺で、渋滞緩和の為におそらく交差点付近の道を広くしたいんでしょうが、数軒立ち退きに応じてくれなかったのか、その部分だけぽつんとはみ出して残っているお宅があります。交差点が狭くて不便だと感じているこちらからすれば、あの家が立ち退いてくれたらあの部分を道の拡張に使えるのに!!と思うんですが、住んでいる人からすれば、思い入れのある土地かもしれないし、そんなに簡単な事ではないんでしょうね。
そして悲しい事に、線路スレスレの所に、なんと新しめのセキスイハイムのお家が建っているのを発見してしまいました。もし線路を高架化するなら、間違いなくこのハイムのお宅は立ち退きだろうな・・・と、ちょっと悲しい気分になりました。
線路の脇にはかなり古い家や、もう人が住んでいないだろう廃墟のような家もありますので、そういった家は立ち退き費用で新しい家が建てれたりとメリットもありそうですが、新しい家の場合は立ち退きって悲しいですよね。
そういった諸々の問題もあるので、もし高架化するとしても、簡単にはいかないんだろうな~と感じました。
とは言え、お隣のJRだって高架化してるんだから、近いうちに私鉄も高架化されるかもしれない!?と、淡い期待を抱かずにはいられません。
そんな事もあり、ネットで色々調べていると、知恵袋的なサイトで衝撃の回答を見つけました。
「高架化は計画中ですが、早くても40年後ぐらいです」
回答した方がどういった方で、どういう根拠での回答かはわかりませんが、一気にがっくりしました。40年後って・・・私もう80歳じゃん( ;∀;)
たしかに、私が住んでいる市はお金がないっぽいです。住民税も実家がある市に住んでいた頃よりもかなり高いし、JRの高架化工事でお金を使ったら私鉄の高架化にまで回すお金なくなっちゃいそうです。
実際に数年前から拡張工事をしている橋はなかなか工事が進まず工期延長ばっかりしてるし、その前はバイパス道路を作っていたんですが、そこは数年間工事止まってました(おそらく資金不足です)。そう考えたら、私が生きている間に開かずの踏切が高架化されるのは難しい可能性が高いですね( ;∀;)
鉄道の高架化によって生活が便利になるのを期待しましたが、おそらくそれも難しそうなので、引き続き開かずの踏切を避けて通る生活を続けたいと思います。土地探しの時に踏切の事も少しは気にして考えればよかったなぁ!と、今さらながらちょっとだけ後悔・・・(;´Д`)
でも、駅近くって条件で探すと、必然的に踏切は近くにあるんですよね。
すでに線路が高架化された地域を選ぶのも1つの手だったかなぁと、今さらながら感じています。
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします(#^^#)