みなさんこんばんは。きなこです。
新型コロナウイルスの感染対策で、なんと今週は仕事が休みになってしまいました( ;∀;)
ここ最近は感染のリスクを背負いながら電車通勤していたので、常に気を張った状態の日々を過ごしていましたが、そこから解放された事で一気に気が抜けてしまい、週末はかなりダラダラ過ごしてしまったので更新が滞ってました(;^ω^)
一応GW明けからは出勤の予定ですが、このままダラダラ過ごしてしまうと社会復帰できなくなりそうなので、せめてブログはしっかりと書いていきたいと思います!
さて、話が大きくそれてしまいましたが、今回も最終仕様確認の続きになります。旦那の要望である照明の大幅な変更はうまくいくんでしょうか!?
ハイム営業「他に変更したい所はありますか?」
旦那「はい、あとは照明を何か所か変更したいんですが・・・」
照明変更要望についてはこちら↓
旦那「まず、収納の照明の色を変えたいんですけど、今ってダウンライトの色って何色になってますか?」
きなこ「たしか電球色と昼白色がありましたよね!?」
インテリア担当「今はダウンライトは電球色と昼白色の中間の色になってますよ」
こちらの色だそうです↓
てっきり電球色か昼白色のどちらかにしなければいけないと思っていたんですが、まさか中間色があったとは(^-^;とりあえず1つ疑問が解決してスッキリしました。
旦那「じゃあ、収納のダウンライトだけ昼白色に変えてもらってもいいですか?調べたら狭い分暗く感じるし、奥にしまったものも見にくくなるから明るい照明にしたほうがいいみたいなので・・・」
インテリア担当「かしこまりました。では収納の照明はすべて昼白色のダウンライトに変更させていただきますね。」
旦那「ちなみに、2Fのウォークインクローゼットって狭いのにダウンライトが2つも付いてますよね?これって必要ですか?もし必要なければ1つでいいかなぁと思ったんですけど・・・」
ウォークインクローゼットの照明↓
インテリア担当「う~ん、ここは2つ必要ですね。1つだけだとおそらく隅のあたりや上棚のあたりなど暗くてかなり見づらくなってしまうと思います。」
旦那「そうですかぁ・・・じゃあ2つのままでお願いします」
旦那の照明の無駄削減作戦は失敗に終わりました。やっぱりせっかく昼白色のライトに変更して明るくした収納の照明を減らすっておかしな話ですよね(^-^;
旦那「あと、玄関から廊下の照明ってこんなに数が必要ですか?位置をずらしたら1つ減らす事も可能なんじゃないかなぁと思ったんですが・・・」
こちらです。現状は4つの人感センサー付きダウンライトが付いてます↓
インテリア担当「う~ん、減らせなくはないですけど・・・ちょっと暗めにはなっちゃいますよ!」
旦那「ただの通路だし、そんなに明るさは必要ないんで全然大丈夫です!」
インテリア担当「そうですか・・・まぁ、通路というふうに考えたらそんなに明るさは必要ないですし、普通に通る分には減らしても全然問題ない明るさは確保できますよ」
旦那「それで全然問題ないです。たとえば玄関ホールとかもそんなに明るくなくていいのでちょっと照明の位置をずらしちゃっても大丈夫だし・・・」
インテリア担当「あ~、ここはずらさないほうがいいですよ!玄関には収納があるので、ここに照明がないと収納の奥が暗くなってしまって見えにくくなってしまいます。」
旦那「そうかぁ、じゃあ、そこは無理ですね・・・」
インテリア担当「そうですね。なので、玄関の照明はそのままで、他のものを少しずつずらして4つから3つに減らす事は可能ですよ」
旦那「ほんとですか!?じゃあ、それで願いします。」
という事で、こんな感じになる予定です↓
旦那「あとは人感センサーを玄関とその先の廊下だけじゃなくて、階段と2Fの廊下にも全部付けたいです」
インテリア担当「かしこまりました。その分少しお値段上がりますけど大丈夫ですか?」
旦那「はい、大丈夫です。たぶんあとで絶対電気付けるのめんどくさくなると思うので、だったら自動でついてくれたほうが便利だしありがたいです。」
インテリア担当「そうですね、たしかにちょっとめんどくさいですよね。じゃあ階段と2Fの廊下も人感センサー付きの照明に変えさせていただきますね。」
ちなみに階段は2か所照明が付いているんですが、その照明までたどり着いた時点でセンサーが反応して照明が付く、という形だと照明が付くタイミングが遅くなってしまうので、階段に関しては照明ではなくて登り口と降り口のあたりに人感センサーを付けていただく事にしました。
旦那「あと、2Fの廊下ですけど、トイレの前に照明がなくて暗くなっちゃう気がするんですけど、照明をずらす事ってできますか?」
この場所です。旦那的には照明の並びがずれてもいいので、こんな感じで照明を移動させたいとのことです。
インテリア担当「ここに照明を設置しなかったのはですね、実はこの部分に快適エアリーの※通気口が付く予定なので、ここには照明つけれないんですよ」
※確か通気口って言っていた気がしますが、ちょっと記憶が曖昧です(^^;)通気口じゃなかったかもしれませんが、とりあえず快適エアリー関係の何かが付くって言ってました(;^ω^)
旦那「そうなんですかぁ・・・じゃあ難しそうですね・・・」
インテリア担当「おそらくここに照明をつけなくても、しっかりと廊下側の照明から明かりが届くと思いますよ。なので、無理にここに照明を移動させるよりも、このままにして子供部屋の前が明るくなったほうがいいと思いますよ」
旦那「たしかにそうですね!じゃあそのままでお願いします」
という事で、この部分に関してはそのままになりました。
これで一通り旦那の変更したい要望は伝え終わりました。すべて要望通りになったわけではないですが、おおむね要望に近い感じに変更できたんじゃないかと思います。旦那は「これで後悔はないぞ!」って感じで満足げな顔をしています。きなこ的にも他に気になる部分はなかったので、これで満足かな、といった感じです。
最後の最後でかなり変更ばかりになってしまいましたが、せっかくなので後悔したくないですよね!?まだこの段階では変更が可能なので、最後にしっかり見直してみて、気になる所があれば満足いく内容に変更しちゃうのも有りだと思います。
こうして一通りまとめる事ができたんですが、最後の最後にハイム営業からご指摘が・・・
ハイム営業「実は1箇所、途中で仕様を変えた事で不具合が出てしまった箇所がありまして・・・」
最後の最後で思わぬトラブル?発生!?
って、そんなに大した事ではないんですが、次回はそれについてのお話になります。
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします(#^^#)