みなさんこんばんは。きなこです。
今回は家電についてのお話です。
以前も書きましたが、我が家のキッチンカウンターに並んだキッチン家電、こんな感じになっています。
旧居で使っていたものをそのまま持ってきただけなので、全く統一感がありませんね(;^ω^)
さらに、この中で一番最悪だったのは、レンジの横に置いてある赤いトースターです。
このトースターの機能が悪い、というわけではなく、私自身の使い方がひどかったので、まだ使い始めて3年ぐらいしか経っていないのですが、汚れがひどい状態になっていました( ;∀;)
庫内は油汚れやパンくずが焦げ付いて取れない状態になっており、さらに下部に付いているパンくずトレーも、こまめに掃除をしなかった為、パンくずがこびりついて取れない状態になっていました。
旦那は、焦げ付き汚れを取るアイテムを探して、キレイに掃除して使い続ければいいじゃん!といった感じでしたが、私は見た目も微妙だし、新しいものに買い換えたくてたまりませんでした。
やっぱりキッチンの色と合わせて黒っぽい家電で統一したほうが見栄えもよくなるし、黒っぽいオシャレなトースターに買い換えたい!!そして、第一希望はパンがおいしく焼けるバルミューダのトースターでした。
|
見た目もオシャレだし、スチームの力で、外はサクッと、中はふっくら焼きあがるのがとても魅力的です。
ただ、お値段は魅力的じゃない・・・( ;∀;)
ただのトースターなのに、この値段はなかなか踏ん切りがつきません。
そして、今まで使っていたトースターの汚さ具合を見ていると、とてもじゃないけど私が手入れや掃除をこまめにしてキレイに使い続ける自信がありません。せっかく高級なトースターを買っても、焦げ付きや汚れまみれにしてしまう可能性もあります(;´Д`)
だったら、もうちょっと気軽に使えるトースターを探してみよう!という事で、見つけたトースターがこちら!
タイガーうまパントースター♪
※タイガーHPより
|
名前からしておいしいパンが焼けそうです。
私がほしい黒のものもあるし、見た目もおしゃれな感じに見えるし、お値段もお手頃価格です!!
そして、早速このトースターを購入してみました(*´ω`)
まず、外観はこんな感じです。
キッチンの色や隣のレンジの色とも合っていて、なかなかいい感じです。
中はこんなふうになってます。
今まで使っていたトースターは小さくて食パン2枚がギリギリ同時に焼ける大きさだったんですが、このトースターは奥行があるので、食パンは3枚同時に焼けるようです。小さ目の食パンだったらつめて4枚でもいけそうな気もします。
グラタン皿も2枚同時に並べられます。
今までは1つづつしか焼けなかったので、同時にできるのは時短にもなるし、とてもありがたい事です。
そして、すごく便利だと感じたのは、網が簡単に取り外せる事です。
この網、単純にのっけてあるだけなので、汚れたら取り出してすぐに洗えます。こんなに手軽にできるなら、今までよりも掃除の頻度が増えてキレイな状態をキープできそうな気がします。
パンくずトレーもこんな感じでひっぱり出せます。
今まで使っていたトースターは、このパンくずトレーにパンくずが焦げつきまくって大変な事になっていたので、これからはキレイにキープできるように、こまめに掃除したいと思います。
こんな感じで、非常にお手入れしやすそうなトースターです。ズボラな私でも嫌にならずにきっちり掃除し続けられそうです。
そして、肝心のパンの焼き上がりですが、バルミューダのようにスチーム機能はありませんので、わりと中までしっかりサクッと焼き上がる感じです。焼き上がり具合はぶっちゃけ今までのトースターと変わらないかも!?
なので、パンの焼き具合にこだわりのある方は、やっぱりちょっと奮発してバルミューダを買った方がおいしく焼き上がるかもです。そこまでこだわりのない方は、普通に使う分には十分使いやすいですので、このうまパントースターでも全然有りだと思います。
ちなみに、今はこんな裏ワザアイテムもあります。
|
パン型の陶器を水で濡らしてパンと一緒にトースターに入れて焼くと、水が蒸発して蒸気が出るので、スチームトースターと同じ効果が得られるようです。いつか購入してパンの焼け具合を試してみたいです。
さて、トースターを買った事でだいぶ統一感が出てきた我が家のキッチン、残すはあと炊飯器のみです。これもかっこいい黒い炊飯器に買い替えたいっ!!でも、まだまだ全然普通に使えるので、買い換えるとしたらだいぶ先になりそうです(^◇^;)こうなったら黒くリメイクでもしてみようかな!?
以上、トースターを買い替えたお話でした。
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします(#^^#)