きなこのマイホーム日記☆セキスイハイムSPSであったかハイム☆

セキスイハイムのスマートパワーステーション(SPS)で夢のマイホーム生活♪

キッチン横のスケスケ小窓のその後

みなさんこんばんは。きなこです。

以前も記事に書きましたが、我が家の中で失敗ポイントだったキッチン横の小窓。今回はそちらがどうなったかについて書いていきます。

 

f:id:kinako_0128:20200910175715p:plain

 

カスミガラスになってると思い込んでいたのに実際は普通のガラスだったこの小窓(ただ単に私の勘違いと確認不足なのでハイム側は悪くないです)、実際に住んでみてどうだったんでしょうか!?

 

小窓についての詳細はこちら↓ 

www.kinako-no-ouchi.com

 

 

 

まず、住んでみて数日間は、スケスケのまま生活をしてました。ただ、まだお隣の家は建設中で住んでおらず、そこまで気になる感じではありません。とは言え、スケスケのまま過ごすのはちょっと抵抗があったので、なにか対策をしなくてはいけません。

f:id:kinako_0128:20200729221519j:plain

 

色々考えたのが、まずは窓に貼る目隠し用のシートを使ってすりガラス風にしてしまう方法。

f:id:kinako_0128:20200910125540p:plain

ただ、これは大きさピッタリにシートをカットして、シワになったり空気が入り込んだりしないようにキレイに貼らないとカッコ悪いです。不器用な私にそれは無理だろうと思ったので却下しました。

 

次に、ロールスクリーンを設置する方法。

f:id:kinako_0128:20200910125155j:plain

カーテン業者に設置してもらうか、自分で設置するかしないといけないので手間はかかりますが、設置さえしてしまえばしっかりと目隠しができます。

ただ、デメリットは、閉めてしまうと外からの明かりが入りません。逆に明かりを入れるために開けていると外からの目隠しにならなくなってしまいます。別に外の明かりなんて入らなくても電気つけたら明るいからいいじゃん!と思われる人もいるかと思いますが、きなこ的には昼間はせっかくだから外の光を取り入れて電気つけないで生活したいと思っているので、ちょっと微妙です。

 

 

そして、最後に考えたのが、突っ張り棒で透けにくい生地のレースのカフェカーテンをつける事です。これだったらお金もかからないし、壁に穴を開ける事なく手軽に設置ができます。

 

色々ネットで探していると、窓のサイズに合わせて注文できるオーダーカフェカーテンを発見しました。しかも、キッチンで使うにあたって大事になってくる防炎素材のカーテンでした。

ちなみに、ニトリでも防炎素材のカフェカーテンを見つけたんですが、サイズが合わず断念しました。

 

早速注文して、取り付けてみた状態がこちらです。

f:id:kinako_0128:20200910123523j:plain   

サイズはみごとにピッタリです。やや窓の向こうが透けて見えますが、これぐらいは許容範囲なので良しとしましょう。

 

夜はこんな感じ。

 f:id:kinako_0128:20200910123556j:plain

こちらは全く透けてませんね。

 

ひとまずこの状態でしばらく過ごしてみようと思います。もしこれでも気になるようであれば、この上からさらにロールスクリーンの設置も考えようと思います。

 

 

あと、幸いな事に、このキッチン小窓に向かい合う部分は、隣家の窓がない部分でした。というか、隣家が我が家よりも建物を前に寄せて建てた為、建物後方奥にあるこの小窓の前には隣家の壁すらありませんでした。心配してた隣家の目線は全く気にならなさそうです。

 

そしてさらに、なんとこの小窓から、すごく癒しの光景が見える事を発見しました。

 

この窓から離れた向こうのほうに1軒の家が見えるんですが、そこの家で飼ってるワンコが見えます。そのワンコ、すごく人が大好きなようで、誰かが通るたびに広い庭を走り回って大はしゃぎしています。しかも、一度近所で散歩してるのを見かけましたが、元気すぎてものすごく猛スピードで飼い主さんを引っ張りながら通り過ぎていきました(^^)

 

このワンコの事は現場監督から聞いたんですが、「窓から見えるあの犬が工事中の癒しなんですよ〜!」と言っていました。たしかに、私もあのワンコが日々の暮らしの中の癒しになってます。

そんなわけで、たびたびカーテンの隙間からワンコを覗き見する日々です(´∀`)そんな光景を外から見られたらかなり怪しい人になっちゃいますけどね(^◇^;)

 

もしここをカスミガラスにしていたら、日々この癒しの光景を見れなかったので、結果的に普通のガラスでよかったのかも!と思っています。あと、この窓は東側にあるので、朝は朝日が入ります。晴れた日は青空を見ながら台所に立つのもなかなか気持ちいいです。

 

 

以上、スケスケの窓の目隠し対処法と、失敗と思っていた部分が意外と失敗ではなかったというお話でした。

 

みなさんも、もし家づくりで「失敗した!」という部分があったとしても、ちょっとした工夫で挽回できたり、意外とプラスになるポイントが見つけられるかもしれませんので、ぜひ工夫してみてください(^^)

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします(#^^#)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


セキスイハイム(一戸建)ランキング