みなさんこんばんは。きなこです。
今回は、我が家の最終図面を公開したいと思います(*^^*)
苦労して決めた間取りや仕様は最終的にどんなふうにできあがったんでしょうか!?
まず最初に、こちらが一番最初に作ってもらった間取り図です。
今の図面の原型になります。部屋の配置は基本的に変わってませんが、広さだったり細かい所がここから微妙に変わっていく形になります。
<1階間取り>
<2階間取り>
そして、こちらが最終図面です。36坪のスマートパワーステーションFRです。
(太陽光8.64kw、蓄電池4.0kw、快適エアリー1階・2階)
<1階間取り>
最初に作っていただいた図面から、浴室の広さや洋室1(麻雀部屋)の広さのバランスなど、色々と迷いながら変更したり、使いやすさを色々と考えた結果、こんな感じにまとまりました。最後の最後に変更した洗面脱衣所の収納もいい感じにおさまっています。
階段下のパントリーは扉があるっぽく見える図面になってますが、実際は扉無しにしてもらっています。それについては欄外にきちんと「建具展開不要」「垂れ壁補強」と記載があり、後々自分達でロールスクリーンが付けれるようになっています。
ちなみに、洋室1(麻雀部屋)の真ん中に書いてある四角は、雀卓の大きさを書いていただきました(^-^;
<2階間取り>
2階は最初に作っていただいた図面からほぼ変えていません。大きく変わったのは、バルコニーを狭くして寝室を広げた事ぐらいです。そのおかげで室内物干しを設置できたり、ダブルベッドを置く予定だったんですが結果的にクイーンベッドを余裕を持って置く事ができるようになったので、ゆとりをもってのんびり過ごせる空間になりました。ベッドもかなりこだわって選んだので、日々気持ちよく眠れるようになるのが楽しみです。
間取りに関してはハイム営業が最初の段階からかなり私達の希望に近いものを作って提案してもらえたので、すごく感謝しています。そのおかげで大きくいじる事なく、スムーズに間取りを決める事ができました。実際に住んでみたら不具合もでてくるかもしれませんが、今の段階では満足しています。
<1階照明・コンセント>
かなりたくさんごちゃごちゃと書いてあってわかりにくいですが、とりあえず旦那の希望でコンセントがかなりたくさんついてます。階段下のパントリー内にもルンバの基地として使用できるようにきちんとコンセントがついてますね。
照明は玄関ホールは旦那の要望で以前の4つから3つに減らされています。暗くならないかちょっと不安ではありますが、逆に暗めになる事によってダークな感じで雰囲気はでるんじゃないか!?と思ってます(^-^;
キッチン・LDKはダウンライトで、キッチンカウンターにはペンダントライトが3つ付けられるようになってます。洋室1(麻雀部屋)は施主支給でシーリングライトを自分達で用意する予定です。
<2階照明・コンセント>
こちらも1階同様、コンセントが多めについてます。主寝室はベッドの大きさに合わせて、ベッドの両側にコンセントが来るように調整してもらいました。主寝室・洋室2~3(子供部屋になる予定)すべて照明は施主支給で、今アパートで使っているものを再利用する予定です。
照明・コンセントは間取り以上に使ってみないとわからない部分があるので、これで最善なのかはわかりませんが、ひとまずコンセントはたくさん設置したので、少しでも不具合が解消できるような使い方ができたらと思います。
ただ、すべて決まってしまった後で床にもコンセントが設置できた事を知ったので、今さらながらダイニングの床にコンセントを付けたかったなぁと後悔しています。我が家はよく鍋をやるんですが、電気鍋を使っているのでコンセント必須です。壁から電源を取るよりも、床から電源を取れたほうが便利だったなぁと・・・。それを旦那に言ったら「俺は床にもコンセント付けれる事知ってたよ!」と言われました。知ってたなら言ってくれよ~!って感じですが(;´Д`)ちなみに旦那は麻雀部屋に床コンセントを付けようか検討して、結果やめたそうです。
そして、よく他の施主さんのブログで目にしたんですが、図面の右下に書いてある図番を見ると、何回目の変更図面かわかるとのことでした。
我が家の図面も確認してみると・・・
16回目の変更図面でした。これだけ何回も迷って迷って変更を繰り返して完成した図面だと思うと感慨深いです。
以上、我が家の最終図面大公開!でした。
色々思う所もありますが、なんだかんだで総合的には満足してます(*^^*)
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします(#^^#)